太田(群馬)建築探訪 |



太田市美術館図書館(平田晃久)







某賞の2次審査のパネル搬入のために上京。せっかくなので1泊し、群馬県太田市へ建築探訪へ。
太田市美術館図書館は、地方都市の駅前の人の流れを変える魅力的な建築でした。守りに入るのではなく自治体としても覚悟を持ってこの施設をつくったのだろうということをひしひし感じました。市民会館では丁寧に案内して頂いてホールの今を勉強することができました。(M)
カレンダー
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 記事ランキング
最新のコメント
最新のトラックバック
画像一覧
|
1
2018年 07月 31日
![]() ![]() ![]() 太田市美術館図書館(平田晃久) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 某賞の2次審査のパネル搬入のために上京。せっかくなので1泊し、群馬県太田市へ建築探訪へ。 太田市美術館図書館は、地方都市の駅前の人の流れを変える魅力的な建築でした。守りに入るのではなく自治体としても覚悟を持ってこの施設をつくったのだろうということをひしひし感じました。市民会館では丁寧に案内して頂いてホールの今を勉強することができました。(M) ▲
by m_morimoto32
| 2018-07-31 14:17
| 建築・まち探訪
|
Comments(0)
2018年 07月 29日
![]() 子供2人とともに行きましたが、スタンプラリーありペインティングありで大喜びでした。私はもう少しゆっくり見たかったですが、次のスタンプに向けて急ぐ子供たちを追いかけて駆け足になりました。それでも子供たちが楽しめた展覧会はうれしかったです。(m)
▲
by m_morimoto32
| 2018-07-29 15:03
| 展覧会・ギャラリーめぐり
|
Comments(0)
2018年 07月 12日
![]() ![]() 三重県建築賞知事賞(鈴木辻村会計事務所)が、中日新聞に掲載されました。設計者の記載のないのは残念でしたが・・・。 またクライアントの鈴木さんより「2年連続の知事賞は素晴らしい」とのことでお祝いの立派なお花を頂きました。ありがとうございました。(M) ▲
by m_morimoto32
| 2018-07-12 16:54
| 仕事・活動
|
Comments(0)
2018年 07月 10日
卒業以来初めて津西高校。先輩の一人として高校1年生を相手に課外授業をしてきました。まじめな生徒たちばかりで安心しました。 建物は古くなっていましたが昔と変わらなかったです。しかし周辺が大きく変わっていました。高校が完全に住宅団地に埋められていました。通っていた当時は山の中という感じでしたが・・・やはり25年の月日は長いです。 ▲
by m_morimoto32
| 2018-07-10 14:08
|
Comments(0)
2018年 07月 01日
![]() ![]() ![]() ![]() 伊賀上野の景観地域に建つオフィス兼住居「株式会社鈴木辻村会計事務所」で第37回三重県建築賞(一般部門)知事賞を受賞しました。 先日、表彰式にクライアント・設計者・施工者の3者で出席。知事賞は昨年の「田中内科クリニック」に続き2年連続の受賞となり、気が引き締まる思いです。今後も街のため、クライアントのため、良質な建築をつくっていきたいと思います。このプロジェクトに関わった方々に御礼申し上げます。ありがとうございました。(M) ▲
by m_morimoto32
| 2018-07-01 17:41
| 仕事・活動
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||